2015年読んだ本

2015年に自分が読んだ本です。
コメントは読む人の事考えてない
自分があとで思い出すためのようなものなので
気になったらググって
他の人のちゃんとしたレビューでも見てくださいw


評価:★★★★☆
コメント:
キャッチーな内容で経済のお話をしてくれる本。
ほんとにまっとうなのか素人の自分には分かりませんが・・・。
あとは自分が普段目にする物、した物をこういう視点で見れるようになれば
面白いかなーって思いました。
普段生活しててなんでだろーって思うこと多い人間なので
自己満足な結論で終わっちゃうのを理論的に説明できればもっと面白いかなー。
ちょっと勉強してみましょうかね。


評価:保留
コメント:
朝の電車では読むのは辛い本でした・・・。
前半部はこの本が紹介される際に取り上げられるキャッチーな内容ですが
後半は頭にぜんぜん入ってこなかった。
もっとゆっくり時間取れるときに読もうかな。


評価:★★☆☆☆
コメント:
篠崎屋の社長のどうだ俺すげーだろ?って本。
新しいことをするのは得意なのかもしれないが
長く続けるのはあんま得意じゃないのかも・・・。
ちょっと投資考えてたけど無いかなぁ・・。


評価:★★★★☆
コメント:
リーダーにはEQが大事だよーって話。
これは良書ですね。
まー、これを読んで実際に行動が変わるリーダーはいないんでしょうがw
投資先企業のリーダーはどういう人か
考えるキッカケにいいんじゃないでしょうか?


評価:
コメント:読んだのが昔過ぎて記憶ない・・・w
資本主義を維持するためには
コストがかかるよーって話。
何かを選択すれば何かを捨てることになるって
当たり前といえば当たり前のことを
資本主義に当てはめて説明してくれたってとこでしょうね。
得るものと失うもののバランス考えてる?ってことでしょうね。


評価:★★★☆☆
コメント:
もうこれ系の本は読みすぎるほど読んできたので
今更言うことはないですね。
誰も気づいてないと思いますが
自分は学生時代からずっとブランド関係の本を意識的に読み漁ってました。
この本は、事例が海外なので目新しかった。

うちの会社は高く売るのが下手だ
安くできても高く売れとか言ってる上司がいたが
あーエンジニアだなーって感じでしたねー。

何が価値なのか会社が相手に正確に伝えることができて
かつ、その高いコストがその価値に見合うかを
消費者に認めてもらうというプロセスが必要なんだと思ってます。
昔は空気だけで高く売れたんだと思いますが
もうそんな時代じゃないですね。


評価:★★★☆☆
コメント:
投資先の企業トップに読んで欲しい本ですね。
顧客満足って言うは易しです。

2件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いろんな分野にまたがっていて
    楽しいですね。
    知らない本ばかりで勉強になります。
    面白い記事で楽しめています。

    ランキング投票完了しました!

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    確かに投資より大きな枠で見てますね。
    どちらかと言えば関係無い分野の本を見るほうが
    視野が広がりますからねー。

    ランキング投票ありがとうございましたー。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です