2011年まとめ~
Sponsored Link
Article
さて、2011年が終わったのでまとめをば。まとめというか、いつもの記事どおりの
ただの自己満つぶやきだけどw
8月期決算ってことでやってるので
年末は中間評価みたいな感じです。
って今思いついたので
今度からそういうことにしようw
投資以外は年末にまとめ、投資は中間評価。
参考:
去年のまとめ→2010年まとめ~
今年の目標?→あけました!おめでとうございます
あいかわらず何言ってんだこいつ状態ですが
まとめると今年の目標は・・・
マイペースにやってこうよ
ってことですねー。
言わずもがな、マイペースにやっとります。
でも月1冊の本はできてるんじゃないかな~?
今年読んだ本・・・思い出すのめんどくさい。てか忘れた。
これはやっぱりどっかにメモる必要ありですね。
来年の修正項目ですね。
ブログ右上の本プラス、4,5冊は読んでるかな?
あと、バフェットの名言と経営者の名言やってないので
これまた修正する必要がありそうですw
バフェットはもう自分の中で完結しちゃった感じはありますが・・・。
そして肝心の投資ですが、中間はどうなってるかというと・・・。
参考:
3年目まとめ→2011年8月運用結果(投資3年目運用結果)
2012年8月期の目標は
443.1*1.1+200の687.4万です。
年10%運用と200万の増資ということになってます。
増資分は今のところ、100万できたのであと100万。
年初に入れたいと思います。
もう準備はできてるけどw
2011年8月末で414.6万。
2011年12月末で556.1万。
大幅に遅れていたのを取り戻せたかな~。って感じ。
目標まで残り130万で、増資分が100万あるので頑張れば可能かな?
いざとなったらあと100万追加できそうですしw
(あれ?年収いくら?w)
例のグラフ・・・

(きれいに4ヶ月おきに増資してたw)
だいたいコツは掴んできたかなーって気はします。
メディネットという地雷が大きくのしかかってますが・・・。
そこを回避するスキル(てかただの思考)ができたので
来年からはもう少し落ち着いた成長が見込めるんじゃないでしょうか?
わかんねーけどw
大原則は「損をしない!」です。
むしろこれだけかな。
(原則というのはシンプルなもんです。
誰にでもわかりやすくされてますから・・・。
ただ、本質的なところまで伝わってるかというと
それはまた別のお話で・・・。
これが記号化の恐ろしい一面・・・。
分かったつもりとかねw)
後ひとつ、投資結果を評価するものさしを考えないといけないなぁ
ってのを感じていて、そこを今年一年で考えていけたらなぁっと思ってます。
長期投資だと、ただ単に確定損益だけじゃ評価できませんからねー。
かといって、資産の増加か?っていうとそれもやっぱり違うような気もする。
便宜上そうやってますけどねw
まあ簡単に言うと、配当とその増加をどうやって評価すりゃいいの?
って話なんですが、それをちゃんと評価しようとすると
なんか色々勉強しないといけないのかな~ってのが、今んとこの印象。
まあ、自分みたいなカス投資家は
こんだけの資本に大してこんだけ配当が増えたー!
わーい!ってレベルで十分なきもしますが・・・。
それ以外にあるの?って感じも・・・。
それでいいのかとか、そういうところも踏まえて
考えていきたい。
まあ、これもいつもどおり気が向いたら・・・。
引き続き、来年もこんなゆるい感じでやってきたい!
そう思っとります~。
アクセスも地味に増えてきましたが
特に変わらないスタンスで。
自分の場合、良い事書こうと思って頑張ってると
疲れちゃいますからねw
今年から見始めたよ~って方!
KASが学生の頃からブログを見てるよ~って方!
そして、相互リンク先のみなさま!
(全記事見てます~。アクセス送れてますでしょうか?
先輩ばかりなので多分に参考にさせていただいてます。)
今年もありがとうございました!
来年も何か読んでる方に「知識」とか「情報」じゃなくて
「考えるキッカケ」を提供できたらいいなと思って
更新を続けていきたいと思いますので
応援のほどよろしくお願いします~。
(以上、去年とほぼ同じ文章・・・w)
■コメント
■あけましておめでとうございます [ろくすけ]
私もエプコ買ったので、爆上げを期待しましょう♪
本年も宜しくお願いします。
本年も宜しくお願いします。
■Re: 2011年まとめ~ [KAS@モラトリアム]
あけましておめでとうございますー。
エプコの件はブログで拝見しました。
自分は財務諸表の詳しい分析はできないのでテキトーなんですが
ろくすけさんとは見てる銘柄が結構似てるんですよねー。
リロ、ベネワンとかFPGとか・・・。
FPGはビジネスが複雑なのでやめましたが。
うまく上がっていってほしいもんですね~♪
実は、ろくすけさんのソッチ系の記事を見て
テツではないけど一人鉄道旅行とかしてみたりしたんですよねw
今年もどっかいきたいなと思ってます♪
ではでは、今年もよろしくお願いします。
エプコの件はブログで拝見しました。
自分は財務諸表の詳しい分析はできないのでテキトーなんですが
ろくすけさんとは見てる銘柄が結構似てるんですよねー。
リロ、ベネワンとかFPGとか・・・。
FPGはビジネスが複雑なのでやめましたが。
うまく上がっていってほしいもんですね~♪
実は、ろくすけさんのソッチ系の記事を見て
テツではないけど一人鉄道旅行とかしてみたりしたんですよねw
今年もどっかいきたいなと思ってます♪
ではでは、今年もよろしくお願いします。
■コメントの投稿
カテゴリー
Sponsored Link
Category
最新記事
- 2019年12月第1週資産状況 32.6万プラス: エプコ、タイ企業のサイアムセメントグループ・CPACとの協創開始 (12/08)
- 2019年11月運用結果:前月比369.2万プラス。 (12/01)
- 2019年11月第5週資産状況 39.1万プラス: なにもないままじわじわ上げていく相場 (12/01)
- 2019年11月第4週資産状況 189.7万プラス: 夢真アナリスト向け決算資料公表。後日中期経営計画を発表? (11/25)
- 2019年11月第3週資産状況 78.9万プラス: TEPCOホームテック黒字化!通期黒字化も視野に? (11/16)
- 2019年11月第2週資産状況 41.3万マイナス: ヒノキヤの決算は意外と好調。 (11/10)
- 2019年11月第1週資産状況 127.5万プラス: ベネフィット・ワンの決算はいつもどおり好調。 (11/02)
- 2019年10月運用結果:前月比343.7万プラス。前年同期比722.2万プラス(+増資300万) (10/31)
- 2019年10月第4週資産状況 133.0万プラス: 運用資産7000万復帰! (10/26)
- 2019年10月第3週資産状況 20.6万プラス: エプコ、「おうちあんしんサポートデスク」サービス開始 (10/19)
相互リンク
相互リンク募集中
トップページからのリンクをお願いします。
☆株ブログ☆
トップページからのリンクをお願いします。
☆株ブログ☆
- ろくすけの長期投資の旅
- 株闘道場 ~あるサラリーマン投資家の戦略~
- ウチナーサラリーマンの投資ブログ
- 30代サラリーマンによる長期投資
- あつまろのこだわり資産運用
- 30代サラリーマンの配当投資日記
- インカムゲイン生活
- 若手サラリーマンのバリュー投資日記
- 長期投資で自分年金づくり
- 有利子負債0のポートフォリオ派
- 経済の知識がまるでないサラリーマンがノリで100万円から株を始めてみました
- 1億円貯めて会社をスパッと辞めるブログ
- おらんげんの投資ノート
- 株太郎と愉快な仲間たち
- カジュアルゲイン
- 手取り17万円20代後半独身女子が節約投資生活始めました。(仮)
- くふうカンパニー集中投資ブログ~ごまおファンド~
- KABUDON
- NOBBUさんのぼんやりDaily Life
- 20代の投資生活 学生の☆彡株でめざせ海外旅行!!(更新停止) 20代からの資産づくり日記(更新停止) 株式投資で“1億円”釣りたい。(更新停止) Ryuの口座記録(更新停止) 30歳代からの資産運用(更新停止)
月別アーカイブ
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05