税務署がお金をくれるらしい・・・

税務署から郵便が届いた。
なんだか、お金を返してくれるらしい。
勉強不足で詳細はチンプンカンプンだけど
どうやらいくらかのお金を返してくれるらしい。
まぁ、返してくれるならいいかw

今週のマーケットは荒波でしたね~w
かなり揺さぶってきました。
昔だったら耐えられないほどの衝撃を受けたでしょうが
いまではそこまで狼狽えることもないです。
成長したのか鈍感力なのか・・・。

保有株の方は、前週比ではほぼ変化ありません。
週中はヒドイことになりましたが・・・w

夢真が5月次の売上高速報を出しました。
3月末あたりから、建設業界が復調している
という情報がちょくちょく出ていたので期待していたんですが
今月になってなかなかの数字が出ております。
こっからも期待しております。
不安は薄らいだかなぁ~。
http://syoukenn.seesaa.net/article/152952152.html

フジプレアムがやっすいから、今の投資方針とは
ちょっと外れるけど買い増ししてぇなぁ~。

あと、SBSグループのティーエルロジコムが
全日本物流改善事例大会2010で“物流合理化賞”をもらったとか。
3年連続だそうです。
この賞がどういうものか分からんが
3年連続はスゴイですね~。

その調子で、買収したビクターロジを合理化して
利益出せる体質にしてほしいなぁ。
今期一番の楽しみですねぇ~。

来週は少しは良い流れを期待できそうですね~。
ヘコまない程度に期待しております。
あと、15日に四季報ですね~。

読書は、ブラックスワンを読む予定だったけど
楽天ポイントを使わんといけなかったので
ムリヤリ買った「ビジネス・インサイト」という本を読んでます。
まぁ、それなりに楽しい。
すげぇわかりづらいけど・・・w

☆取引
無し

☆保有銘柄

メディネット

34,050 +550(+1.64%) 12株@17838

夢真ホールディングス

92 +3(+3.37%) 5000株@83

SBSHD

76,400 +1,900(+2.55%) 5株@68,170

フジプレアム

422 +17(+4.20%) 100株@609

買付余力 27547 
運用資産合計 1320347

にほんブログ村 株ブログへ
KAS

モラトリアムな学生時代 + 100年に1度の不況だからこそ株を始めた、ダメ学生あらため30代ダメリーマン。スタンスはバイ・アンド・ホールド、長期・超長期投資のエンジョイ勢。株をはじめて一カ月たらずで、リーマンショックを経験。 努力して1位を狙うより、楽してそこそこが行動指針。目標は年率15%で運用 + 年3M増資。既婚子1

KASをフォローする
投資週報
シェアする
KASをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました