徘徊先更新情報
【投資ブログ】
【ニュース】
【PC・ガジェット】

夢真復調により2週連続運用資産100万台プラス、SBSHD太陽光発電事業第2次計画策定

Article
前週比プラス139万。
前週に引き続き100万以上のプラスになっています。

夢真が約100円上昇したためです。
自分はこのパターンしかありませんねw
他の銘柄も戻し始めています。

自分が買いたいと思った水準は
みなさんも買いたいと思っている水準だったってことですねー。

これでようやく12月末の水準になったのかなーと思いきや
1月に100万円増資しているため年度末からマイナス100万の水準でしたw
まー、別にどうでもいいですが夢真次第でしょうね。
なんつっても1100円台だったので・・・w


さて、今週の保有株トピックスです。
夢真、アナリストレポート公開
SBS、太陽光発電事業第2次計画を策定
メディネット、株式分割に伴う新株予約権の調整
メディネット、契約医療機関に新規医療連携先
メディネット、MACS® GMP PepTivator® WT1 を用いたサービス提供を開始
エプコ、ONEエネルギー、アエラホームと蓄電池レンタルサービスで業務提携
ベネ・ワン、 「ベネフィット・ステーション」に新機能を追加
ベネ・ワン、後ろ倒しゴールデンウィーク」を実施します


夢真のレポートは、よくまとまっているんではないでしょうか?(何様?w)
Koyo Ozekiって人が書いているらしい。
PIMCOのこの人かな? → Executive Profile Koyo Ozeki
(PDF)小関広洋、サブプライム問題の現状と今後の展望について語る

そりゃ俺がアレコレ言うより説得力ありますわな・・・w


SBSは、太陽光発電事業第2次計画を発表しました。
1次は5.4メガ、2次は2メガの合わせて7.4メガになる予定だそうです。
保有資産を効率的に使えるなら良いのではないでしょうか。


メディネットは、久しぶりの新規連携先と新サービス提供の紹介。
粛々とと進めてください。


エプコのはSankeiBizで紹介されましたーって話。


ベネフィットワンのは、口コミを横断解析してランキングを付けるというもの。
利用者としては嬉しいですねー。

後ろ倒しゴールデンウィークは文字通り。
数社合同でGWを後ろ倒しできるようにするそうです。
選択肢が増えるのはいいことじゃないでしょうか?
子供が居る家庭は厳しいとは思いますが・・・。

実施する会社は以下のとおり・・・
日本交通株式会社 株式会社ベネッセコーポレーション
株式会社ベネフィット・ワン 株式会社星野リゾート 株式会社ポピンズ
かなりカオスですねw



来週以降は再び怪しい雰囲気かな?
忙しいですねw

More
☆保有株式
保有銘柄名現在価格取得単価株数含み損益評価額
桧家HD<1413>1,3341,2521,200+98,4001,600,800
六甲バター<2266>8794612,200+919,6001,933,800
エプコ<2311>2,0281,302800+580,8001,622,400
夢真HD<2362>990859,000+8,145,0008,910,000
メディネット<2370>2842041,000+80,250284,000
SBSHD<2384>1,7197271,000+992,0001,719,000
ベネフィット・ワン<2412>925261800+531,200740,000
ブロンコビリー<3091>2,1841,0621,000+1,122,0002,184,000
サンマルクHD<3395>5,0602,933300+638,1001,518,000

☆運用資産状况
元金 (前週比)12,000,000 (0)
株式評価額 (前週比)20,512,000 (+1,309,000)
買付余力 (前週比)6,953,280 (0)
保有運用資産 (前週比)27,465,280 (+1,309,000)

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
■コメント
■相互リンク・相互RSSの件でご相談です。 [ヒカル]
相互リンク・相互RSSの件でご相談です。

株入門!ヒカルの投資法の管理人をしてます。ヒカルと申します。

相互リンク・相互RSSお願いしていいですか?当ブログに相互リンク・RSSを追加しました。

よければお願いします。m(_ _)m

サイト名
株入門!ヒカルの投資法

サイトURL
http://hikaru0977.blog.fc2.com/

サイトフィード
http://hikaru0977.blog.fc2.com/?xml

紹介文
株初心者だけでなく、不調中の方が早く回復できることを願って作りました。

■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

関連コンテンツ
アクセスカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ本