徘徊先更新情報
【投資ブログ】
【ニュース】
【PC・ガジェット】

「樹状細胞」でノーベル賞受賞も、メディネットは・・・w

Article
前週比プラス2.9万
まずまずですねー。

夢真が頑張ったけど、SBSで結構削られちゃいました。
その夢真は、野村のレポートであがってるとかどうとか・・・。
正直、あんまり株価に影響をあたえるようなことは
して欲しくないんだけど・・・。
まあ、すぐに戻るような気はしてますw
思ってても売りませんけどね!
税金は怖いものです・・・。


SBSは大口さんが処分してるのかなー?
今ここを持ってるのも微妙ですからねー。
ほかにいいとこはイッパイあると思います。
買い増ししてみようかなー。
ドツボに嵌りそうですがw


メディネットは山中教授のノーベル賞で注目されていましたが
ダメだったために下げさげ。
本当は、山中教授よりメディにとってはド本命の「樹状細胞」が受賞したので
上げてもおかしくないわけですが・・・。
山中教授とココの関係があるという情報はなかったと思うけど・・・。
まあ、そういう動きってのはよく分からんもんですね。

ノーベル賞受賞のアレっていうと、
お役人さんも患者さんも少しはとっつきやすいだろうし
長期的に影響してくることをあまり期待せずに期待しておこう。
グラフェンのときも、会社でいきなりグラフェンの話がされるようになったしねw
お前ら知ったような顔して語ってんじゃねーよwww って感じでしたねー。
日本人は単純なもんですw
まあ、ひとつだけ言えるのは
そこまで筋の悪い技術ではないってことでしょう・・・たぶん。


ちゃんとは見てないけど周りの雰囲気としては
最近のリスク回避は、ひとまず収まったってことでいいのかな?
自分は、すずめの涙ほどの余力しかないので
そのほうが嬉しいですが・・・w

数年で20万をすずめの涙って言えるほどになったのが
驚き感慨深いものがありますが・・・。
でもよく考えるとひと月の給料に近いですね・・・。
そのうち100万も同列で語れるように・・・なるわけないなw
まあ、それぐらいの勢いで頑張りたいもんですねー。

やっぱり、どんな銘柄でも買えるってラインが
自分にとっては「余力がある!」って感じなのかな?
20万じゃ限られちゃいますしねー。


まだまだ退屈な投資生活が続きそうです。
12月までガマンガマン。

More
☆取引
なし

☆保有株式
保有銘柄名現在価格取得単価株数含み損益評価額
夢真HD<2362>124859000+351,0001,116,000
サンマルクHD<3395>3,0552,933300+36,600916,500
中央紙器工業<3952>8828891000-7,000882,000
エプコ<2311>1,2701,302800-25,6001,016,000
SBSHD<2384>59,30072,62710-133,270593,000
メディネット<2370>11,50020,37540-460,000489,600

☆運用資産状况
株式評価額 (前週比) 4,983,500 (+29,400)
買付余力合計 (前週比)210,103 (±0)
保有運用資産合計合計 (前週比)5,193,603 (+29,400)
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
■コメント
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

関連コンテンツ
アクセスカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ本