徘徊先更新情報
【投資ブログ】
【ニュース】
【PC・ガジェット】

配当金で少し潤い・・・。

Article
前週比28.7万プラス。
株式評価額がマイナス13.4万。
配当金が42.2万あります。

銘柄名配当単価数量受取金額
協立エアテック<5997>302004,782
桧家HD<1413>452,20078,889
NISA 桧家HD<1413>451,90085,500
エプコ<2311>1516,900202,004
NISAエプコ<2311>153,40051,000


More
今週の保有株トピックスです。
エプコ、東京証券取引所市場第二部への市場変更
エプコCEOブログ、東証二部への市場変更のご報告
エプコCEOブログ、第29回定時株主総会のご報告
エプコ、2018年12月期 有価証券報告書
ヒノキヤ、譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ
ヒノキヤ、第31期定時株主総会決議ご通知
ベネワン、パブリックメモリアルサービス「logbox」(β版)4月開始


よしゆきは東証二部のお話と株主総会のお話。
経営説明会は何回も行っていますが
株主総会にも行ったほうがいい気がしてきましたねー。
わたしは投資歴10年以上で都内に住んでいながら
実は株主総会は他社を含めて未体験だったりします。
行きたい会社が地方の会社も多かったことがあるんでしょう。
次回は検討したいと思います。

東証二部の記事には、また次のステージという言葉がでてきましたね。
2020年には設立30年で東証一部・・・ということでしょう。
デジャブですが、前回は岩崎設計サービスを起業して30年でしたね。


ヒノキヤの株主報酬は、前回に比べたらかなり厚めですねー。
まあ、この金額なら悪くはないでしょう。


ベネフィット・ワンの新サービスはよくわかりませんね・・・。
あまり利用シーンと稼ぎどころのイメージがわきませんが・・。



☆保有株式(今週)
保有銘柄名現在価格取得単価株数含み損益評価額
ヒノキヤG <1413>2,1512,1522,200-2,2004,732,200
エプコ <2311>89087316,900+287,30015,041,000
夢真HD <2362>77328413,000+6,357,00010,049,000
ベネフィット・ワン <2412>2,172663,200+6,739,2006,950,400
ブロンコビリー <3091>2,6375312,000+4,212,0005,274,000
サンマルクHD <3395>2,4891,467100+102,200248,900
協立エアテック<5997>731815200-16,800146,200
NISA 桧家HD <1413> 2,1511,6451,900+961,4004,086,900
NISAエプコ<2311>8906903,400+680,0003,026,000
NISA 夢真HD <2362>773746100+2,70077,300

☆運用資産状况(今週)
元金 (前週比)26,000,000 (0)
株式評価額 (前週比)49,631,900 (-134,300)
買付余力 (前週比)6,144,849 (+422,175)
保有運用資産 (前週比)55,776,749 (+287,875)



☆保有株式(先週)
保有銘柄名現在価格取得単価株数含み損益評価額
ヒノキヤG <1413>2,2632,1522,200+244,2004,978,600
エプコ <2311>87287316,900-16,90014,736,800
夢真HD <2362>80328413,000+6,747,00010,439,000
ベネフィット・ワン <2412>2,035663,200+6,300,8006,512,000
ブロンコビリー <3091>2,6755312,000+4,288,0005,350,000
サンマルクHD <3395>2,5961,467100+112,900259,600
協立エアテック<5997>727815200-17,600145,400
NISA 桧家HD <1413> 2,2631,6451,900+1,174,2004,299,700
NISAエプコ<2311>8726903,400+618,8002,964,800
NISA 夢真HD <2362>803746100+5,70080,300

☆運用資産状况(先週)
元金 (前週比)26,000,000 (0)
株式評価額 (前週比)49,766,200 (+949,300)
買付余力 (前週比)5,722,674 (+21)
保有運用資産 (前週比)55,488,874 (+949,321)


にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
■コメント
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

関連コンテンツ
アクセスカウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ本