■ブロッコリー
上方修正ラッシュ
Sponsored Link
Article
今週は、前週比プラス7万弱です。ようやくいい流れになってきましたね。
でも、下げ材料がチョコチョコとでてきてます。
まぁ、自分はいつもどおり着々とやってきたいです。
今週はSBSの決算。
上方修正 + 増配ですね~。
2300円 → 3000円に増額。
80000ぐらいなので、利回り3.5%ぐらいですかね~。
今の時期だと大したことないかな?
発表後とくに上げるわけもなく下がっていたので
ちょっと買い増したいとかおもったけど
最近の方針と若干異なるので我慢。
不動産流動化とか、そっち方面が活性化すると
おもしろいことにはなりそうだけど・・・。
ここは物流施設ですけどね。
今の枚数ぐらいなら、ずっと持ってるのもありかな?
配当も悪くないし、意欲も十分。
なんせ社長自身+自社株+持株会で50%超えてますからね。
これだと従業員もやる気でるのかな?
自分は違うのでわかりませんが・・・。
持株の上方修正ラッシュで嬉しいですね。
日経が上がってるってのもありますが
そのおかげか着々と戻してきました。
買い増し効果もあり、元本プラス20万域まで復活できました。
ここからが楽しみですね~。
余力50万の使い道を考え中~。
亀田製菓は食料危機の問題があるので躊躇してます。
ここいらでガッツリ下げてくれると嬉しいかもw
フジプレアムも上がらないし、買っておいてもいいかなぁ?
ここは結構期待しています。理系脳かもしれないが・・・。
あとはAITとかかな?
ここはいいんだけど、中国依存が高すぎるかなぁ?
そこらへんも株価に反映されてるのかな?
50万は無理だけど、20~30万程度なら買ってもいいかも。
そんなところかなぁ。
あとはブロッコリーも久々に注目していますw
低位だし旨みありますね。
5000株でオリジナルグッツも・・・(*´д`*)
たぶん買いませんけどw


メディネット山
Sponsored Link
メディネットは無事にストップ。
Sponsored Link
Article
今日の日経はダウの流れを受けて反発。しかし、引けにかけて上げ幅縮小した流れはいただけない。
金融系銘柄が足を引っ張ったようです。
分かりませんな~。
外人は、あいかわらず買い越しの模様。
為替は円安方向に振れてます。
それでいて
最近のボラテリティが小さいことを考えると
様子見ってことなんでしょうね。
驚異的な上方修正のあった
メディネットですが無事ストップ高。
貼りつきとまではいかなかったけど・・・。
さすがに以前の水準に戻ることはないよな~・・・
・・・
・・・
そんな感じで、ようやく含み益となりました。
下がると思ってたけど
底で買う必要もないと思い2万台で買ったわけですが
そこからずいぶんと苦労しましたねw
まさか、14000台まで下がるとは思ってませんでしたw
18000ぐらいを想定してたんですけどね。
ナンピンはナカナカ上手かったと・・・我ながらに思う。
まだまだ売る気はありません。
やはり、ここは損をした人が多いみたいで
警戒してる人も多いようです。
業績的には、買いだと思うんですけどね~。
夢真とともに柱になってほしい・・・。
以前書いたようにブロッコリーを
メディネットに買い変えておけばよかったですね~。
書いただけで実行しないことが多すぎる気がしますw
保有銘柄が多すぎるから
整理すると書いたはずなんだけどなぁ。
証券会社がまたがっていてメンドクサイという・・・。
次は、SBSの番!!
となってほしい。
いつになることやら・・・。


メディネット上方修正
Sponsored Link
明日は、Windows 7 発売日
Sponsored Link
Article
今日の日経は、昨晩のダウのさげや前日窓を開けて上昇したこともあり少し押しましたが、最終的にヨコヨコって感じでした。自分の中では外人さんは買いに来てないのかなぁ~という印象だったんですが、どうやら海外勢は買い越しのようですね。
円高の影響をそこまで重要視していない?
ただの出遅れ感から?
よく分かりやせん。。。
保有銘柄は、今日もヨコヨコ。
へんてこ分散投資が意外にも安定してますね。
SBSHD、6万切ったあたりで買い増ししたいところです。
となると、いろいろと調整する必要がありますね~。
今日はWindows7発売日!!
大学で安く買えるようになるのを楽しみにしてます。
corei5 Clarkdaleで作ろうと計画中なので、別に遅くても構わないんですが。
とりあえず、卒業前には買っておきますw
【ニュース】
☆三菱、実売39,800円の27型フルHD液晶ディスプレイ
グレア党ですが、これは気になる・・・。
☆プラチナを使わない燃料電池、ダイハツがミニカーで走行実演
プラチナ使わないって言っても、メンテが必要だとなぁ。
航空燃料のヒドラジンですよね・・・。
結構ヤバイ物だったと記憶しているんですが・・・。

