■コマツ
コマツ停滞・・・
Sponsored Link
Article
今日は大幅反発でしたね~。中国も無事反発したようです。
日経が強い中、あれだけ強かったコマツ<6301>が弱いですねw
ちょっと手を出してすぐ手を引っ込めました。
中国が強かったので「行けるか?」と思ったんですが
どんどん売りが湧いてきます。。。
拾うなら、もう少し下ですね~。
岡三証券がレーティング下げたとか。
チャート的に見ても、下行ってもおかしくは無いですね。
そして、今日の指標。
新規失業保険申請件数・米国失業保険継続受給者数
共に厳しい数字が並びましたが
ダウ・ナスは結構強そう。
やはり、中国が株価を主導する展開なのでしょうか?
フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表待ちという雰囲気?
シチズン<7762>は、今日一日で窓埋めして反転しました。
もっと時間をかけて埋めていくもんだと思ってましたw
明日からが楽しみですね~。貸借倍率もナカナカ・・・。
【ニュースとか】
☆デスクトップの壁紙を宇宙から見た美麗な地球の画像にして刻一刻と自動更新するフリーソフト「Desktop Earth」とインストール不要の「Desktop Earth Online」
いいんだけど・・・。重そうだなぁ・・・。
☆「次世代Atomプロセッサ」を搭載したネットブックを先行発売するメーカーが決定か
☆人間シンセサイザー = ビキニのお姉さんX15(動画あり)
なんか楽しそう・・・。


鉄道関連株が堅調、ベトナムに新幹線導入との報道 とか
Sponsored Link
Article
FMOCを受けて上げたダウ・ナスの影響をうけ日経も無事反発しました。
コマツ<6301>・シチズン<7762>は上げ。
他、新興系はヨコヨコですね。
シチズン<7762>は、決算が良いと評価されたようですね。
長期ホルダーとしては、まぁこんなもんか
という感じだったんですがw
今期予想が据え置きだったのが好感だったのかも。
けっこう強気だと思うんですけどねw
まぁ、この会社は信頼できると踏んでおりますので・・・。
ブロッコリー<2706>は、ガンホー<3765>黒転の勢いを借りてほしいところ・・・。
今日は久しぶりの上げでしたしね。
そして、今夜の経済指標・・・
予想通り小売売上高・新規失業保険申請件数が
あまり良くなかったようですね。
ネックとなりそうだから利確する
とか書いてましたがしてませんねw
以下、カッコ内予想値。
小売売上高 -0.1% (+0.8%)
小売売上高(自動車抜き) -0.6% (+0.1%)
新規失業保険申請件数 55.8万件 (54.5万件)
失業保険継続受給者数 620.2万人 (630.0万人 )
しかし、ダウ・ナスは小幅下落のあと
買いが入りましたね~。
FOMCのお偉いさんの言葉は偉大のようですねw
明日も外人さんの買いが期待できるかな?
あと、SQです。 だから何だということはありませんが・・・。
【ニュースとか】
☆鉄道関連株が堅調、ベトナムに新幹線導入との報道
いちおう株ブログなんで・・・。
鉄道系は最低必要単価が高くて買えないなぁ。。。
☆東名高速道路の通行止めは13日中に解除予定
復興関係で土建系の株は注目されてないのでしょうか?
あとで調べてみよう。
☆AMD、クアッドコア最高クロックの「Phenom II X4 965 BE」発売
クロック数3.4キター!TDP140Wキター。。。
麻生・鳩山党首討論Full
麻生こえぇw これはいい野党・・・。
鳩山は誰かに操られているよう・・・。


窓埋め?
Sponsored Link
Article
窓埋めに行ったような感じでしょうか?調整してさらに上を目指す展開・・・
だといいなぁw
今のところダウ・ナスともに上げております。
明日が楽しみ?
保有株は、コマツ・シチズンがしっかりと下落w
シチズンは、昔はよくわからない動きしてましたが
最近は、わりあい素直?
そして、シチズンの決算ですが・・・。
こんなもんか。という感じ。
良くもなく、悪くもなく。
正直、悩むところです。
長期保有する材料として、「LED」ってだけというのは弱いかな・・・と。
PBR1.0以下ですが、他にも割安な銘柄があるわけですし
手放すことも視野に入れた方がいいかも知れないですね~。
もう少し、分かりやすい銘柄に・・・。
取得単価は、多目に書いてあるので
たぶん超えてると思いますしね。
ちなみに元金も多目に書いてありますw
本日も、トリケミカル研究所<4369>の底固さを確認。
そういえば、シューマッハやっぱりキャンセルみたいですね~。
残念。。。
しかし、バドエルは走れて嬉しいでしょうね~。
自分がF1見始めたときからテストドライバーやってましたよw
【ニュースとか】
☆33歳で貯金5000万円の男性、会社辞め念願の無職生活へ…ネットで話題に
こういうのやりたいですね~。
しかし、首都圏では4LDK800万は無理。。。
☆ステンレスに3Dプリントできる時代ですよ
ラピッドプロトタイピングってやつですな~。
☆「プレミアムローストコーヒー」が無料で飲めるキャンペーン、ついに全国に拡大
この会社はホントすごいわ・・・。


日経は高値更新しても・・・
Sponsored Link
Article
持ち株は冴えません。。。まぁ、コマツ<6301>・シチズン<7762>は
この水準から伸びるのは難しいですよねぇ~。
不安な経済指標の発表が控えてますし。
新興市場の低PBR銘柄に、お金が流れてる雰囲気ですね~。
トリケミカル<4369>には
下がったらバクバク食べてる人が居ましたねw
PBR1は堅い?
オプトエレクトロニクス<6664>にも、さすがに買いが入りましたね~。
また、300ぐらいで買えると思ったんですが・・・。
二回目のナンピン機会を逃しましたw
メディネット<2370>もイイ感じ。
それにしても朝の地震は凄かった。。。
起きてニュース見るまで
地震という認識はありませんでしたが・・・w
【ニュースとか】
☆らばQ:世界で勘違いされている日本「東京から北京まで車で何時間?」
こういうの見ると「観光立国」ってのは、ほど遠いなぁと思いますw
☆Googleが次世代検索をテスト公開、速さや正確さの限界に挑戦
自分は、理系らしく(?)グーグル派です。
新旧の違いがよくわかりませんが、
とりあえず新しいのは時間は変わらずヒット数が多いですね。
検索順位にも少々違いが見られます。


10500円台回復
Sponsored Link
Article
雇用統計→米株高・円安ということもあり10500円を超えてきました。
円安だったためか
主力のコマツ<6301>・シチズン<7762>に
買いが入っておいしかったです。
外人さんが戻ってきたんでしょうか?
さすがに過熱感があるので
半分づつ離隔しようかとも思ってます。
窓も開きましたしね~。
13日の小売売上高や新規失業保険申請件数が
ネックになりそうな気もしますので・・・。
楽しみでもあり、不安でもあり・・・。
ということで、シチズンは決算を睨んだ動きになりそう・・・。
そして、今日のメインはトリケミカル研究所<4369>でしょう。
+12.77%!! まぁ、枚数少ないんですけどねw
やっと、やっと注目された!って感じでしょうか。
半導体関係が調子いいから、ここにも人が集まってきたのかも?
今期の会社予想は赤ですが
太陽電池の材料が好調とのことなので
「上方修正が来る」と個人的には期待しているんですが・・・・。
果たして?
大株主JSRの動きにも注目です。
九月末まで、最低この水準(PBR1付近)をキープしてほしい。
これ以上、上がるようなことがあったら利確するかもしれません。
そろそろ、出遅れ銘柄にお金が入って来始めてるみたいなので
そこらへんをチェックしてみようかと思います。
オワリ。
FIA会長「シューマッハは復帰戦ですぐ勝つことだってできる」
最近見てませんでしたが、復帰戦は見ようと思います!
まぁ、マシンが良くないみたいですが・・・。

